忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山の伝承 > 某月某日 山の伝承【ひとり画ってん】446号「奥多摩・石尾根七ツ石山のばくち祭り」

某月某日 山の伝承【ひとり画ってん】446号「奥多摩・石尾根七ツ石山のばくち祭り」


▼山の伝承【ひとり画ってん】446号「奥多摩・石尾根七ツ石山のばくち祭り」


【序文】140字
奥多摩石尾根・七ツ石山直下にある七ツ石神社は、七ツ石山の伝説

の平将門が祭られています。

かつては、この神社の前や、山梨県側の尾根道の途中で、賭博が開

かれていたという。

山梨県側尾根道の開帳された場所はいまでも「堂所」の地名が残っ

ています。

それにしては、場所がちょっと狭いような気がしますが??。

・東京都奥多摩町と山梨県丹波山村との境
……【さらには】↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html

…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top