忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山の伝承 > 某月某日 山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】703号「箱根・明神ヶ岳は天狗のたまり場だった?」

某月某日 山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】703号「箱根・明神ヶ岳は天狗のたまり場だった?」


▼山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】703号「箱根・明神ヶ
岳は天狗のたまり場だった?」


【序文】140字
明神とは明星の転化。宵の明星の神を明神(名神)とした山名という。

このあたりの森は昔から相模地方の天狗たちのたまり場で、夜な夜な酒

盛り。

その時の踊りの笛や太鼓の音がよく聞こえてきたと伝えています。

たまには人をさらってきて酒を飲ませたという。

・神奈川県南足柄市と箱根町との境

……さらには【イラスト・概略文】へ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html

…………………………………





【広告】
…………………………………
★ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。
 天狗仙人のに妖怪ばなし。(書店にないときは店員にご注文を)。
 (アマゾン、楽天ブックスなら確実に入手できます)
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top