山の伝承「東北飯豊山・女人禁制を破り石にされた女性」ヤマケイ新書『日本百霊山』9番から
山の伝承「東北飯豊山・女人禁制を破り石にされた女性」ヤマケイ新書
『日本百霊山』9番から
山形県と新潟県境にありながら、山頂一帯だけは福島県の一部とい
う飛び地になっている奇妙な境界線。ここも昔は女人禁制だったと
いう。山頂の東南に草履塚というピーク。ここには女性が無理の登
ってきて、神の怒りにふれ空しく石のされたという姥権の石像があ
ります。細長い葉が茂った囲いの中で姥権はハンカチやタオルをま
いています。うつむいた顔が風化して無念そうな表情に見えました。
・・福島県喜多方市山都町。
…………………………
★本書は私が勝手に選定した100の百霊山です。税込み950円。書
店にないときはご注文をお願いします。アマゾンなら確実に入手で
きます。
・山は神仏や精霊、天狗や怪異と人の出会う霊域 神話や伝説を訪
ね高峰から里山まで日本全国の百山を紹介…
▼「イラスト」と説明文をどうぞ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/reizan/reizan09.html
…………………………………
・山のはがき画読者募集(毎月郵送): http://toki.moo.jp/hagakiga/
(1971年(昭和46)創刊)
・【仕事部屋】へもどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
(バッグ、Tシャツ・コーヒーカップ)
・【作家応援投稿SNS】:http://gaca.jp/
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2016年08月27日
- 山歩き