某月某日 山の伝承【ひとり画ってん】「奈良葛城山一言主社と古事記」
▼山の伝承【ひとり画ってん】407号「奈良葛城一言主神と古事記」
【序文】140字
奈良県葛城山(いまの金剛山)の神は、一言で願いを聞く神という
一言主(ひとことぬし)の神です。
この神は役ノ行者(えんのぎょうじゃ)に鬼として扱われたという。
葛城山と吉野へつなぐ、岩橋を造ろうとする時、行者の怒りをかっ
た一言主は、呪術で体を縛られ谷底に置きざりにされたという。
その苦しい唸り声は、いまだに絶えないといい、黒ヘビにされた一
言主は、今では役ノ行者を恨む心も失せてしまっているということ
です。
・奈良県御所市
……【さらには】↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi07.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2017年10月24日
- 山の伝承