忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山歩き > 山のまん画ばなし「北アルプス・鑓ヶ岳大出原のクルマユリ」

山のまん画ばなし「北アルプス・鑓ヶ岳大出原のクルマユリ」


▼「北アルプス・鑓ヶ岳大出原のクルマユリ」

【概略】
 白馬岳と杓子岳、鑓ヶ岳をあわせて白馬三山と呼んで
います。その白馬鑓ヶ岳から2時間ばかり下ったところ
に日本で2番目に標高の高い白馬鑓温泉があります。

 白馬三山を歩く人は普通、白馬大雪渓を登り、白馬岳
山頂へ。さらに南下、鑓ヶ岳から鑓温泉に泊まります。
その途中の大出原は一面の草原のお花畑。

 ハクサンコザクラ、ウサギギク、シナノキンバイが花
ざかり。とくにクルマユリが大群生します。いっせいに
黄金の風車が回っているように風にゆれています。あち
こちでカメラのシャッターの音がにぎやかでした。

 ちなみに大出原の名は、白馬鑓ヶ岳の裏側、富山県側
に硫黄がとれる朱殿坊山があり、かつて大出村の村人が
硫黄搬出時、大勢遭難したところといわれています。ク
ルマユリは深山高山の草原などに生え、花は黄金色をし
ています。
・長野県白馬村
▼【本文】:
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mail/gate07.html

…………………………………
-【広告】-
▼【書店で発売中】▼
ヤマケイ新書 『日本百霊山』 (山と渓谷社)
妖怪・鬼・天狗はみな神サマ。村人は山に神をまつった。
★陽気な山の怪々本。書店の店頭にないときは、店員の方
にご注文下さい。品薄のため多少時間がかかるかも知れま
せん。ご了承下さい。
・ヤマケイホームページ( 『日本百霊山』):
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html
…………………………………
▼【お誘い】▼
84円切手50枚で毎月、山旅通信【ひとり画展】を郵送しています。
詳しくは下記筆者のページへどうぞ。
https://toki.moo.jp/haga-kai/haga-kai.html

…………………
【とよだ 時】山の伝説伝承探査・民俗画・まん画
https://toki.moo.jp/



★おわり
………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top