忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 山のまん画ばなし「栃木県・庚申山鋸山のテント」

山のまん画ばなし「栃木県・庚申山鋸山のテント」



▼「栃木県・庚申山鋸山のテント」

【概略】
 路傍でよく見る庚申塔。これは庚申の夜、お堂に集まって講を組
み健康長寿を願ったもの。その庚申信仰の大本山・庚申山(1892m)
は奇岩がならび昔から信仰の山として栄えました。

 この庚申山の奥山が皇海山(2144m)。皇海山は庚申山の山頂に
ある三角点を越えて薬師岳から鋸尾根を越え、屹立する鋸山から急
坂を下り登り返した先にあります。

 かつては交通が不便でなかなか訪れることもできなかった山でし
たが、近年は近くまで林道が通じ車で来る人も多い。庚申山はガス
の中。途中、不明瞭な山道が左へ直角に曲がるところで鹿が荒らし
た場所がありウロウロし時間を取られました。

 結局時間切れですぐ先の薬師岳にテントを張りました。翌朝は雲
一つない快晴。空中のように見える鋸山のせまい頂きに誰かのテン
トが朝日に当たっていました。
・栃木県足尾町

▼【本文】https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mem/membe09.html

…………………………………
-【広告】-
▼【発売中】▼
ヤマケイ新書 『日本百霊山』 (山と渓谷社)
山は神仏や精霊、天狗や海尉と出会う霊域。神話や伝説を訪ね、高
峰から里山まで日本全国の百山を紹介
・ヤマケイ 『日本百霊山』ホームページ:
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html

★おわり
……………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top