某月某日 山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】693号「高山植物・ミヤマオダマキ」
▼山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】693号「高山植物・ミ
ヤマオダマキ」
【序文】140字
がれき地に鮮やかな紫色の花を咲かせる高山植物のミヤマオダマ
キ。夏山でおなじみです。
これは園芸植物のオダマキの変種。変種というよりは、ミヤマオダ
マキからオダマキがつくられたと考えられているそうです。
漢字で深山苧環(おだまき)。花の形がつむいだ麻糸を中を空洞に
して丸く巻いた苧環に似ているからという。
・キンポウゲ科オダマキ属の多年草
……さらには【イラスト・本文】へ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。
天狗仙人のに妖怪ばなし。(書店にないときは店員にご注文を)。
(アマゾン、楽天ブックスなら確実に入手できます)
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2018年02月19日
- 未選択