山の伝承「吾妻小富士・種まきウサギと山神」ヤマケイ新書『日本百霊山』11番から
「吾妻小富士・種まきウサギと山神」ヤマケイ新書『日本百霊山』11番から
昔、干ばつの時雨乞いをしていると空を舞うトビが飼っているウサ
ギをさらって飛び去る事件があった。行き先を見ると吾妻小富士に
「ウサギ」の雪形があらわれていた。家に帰るとなんと岩室から水
が湧き出している。早速田んぼに引いて種をまくことができた。お
陰で豊作、村は裕福になった。そこを兎田といったという。
・福島県福島市。
…………………………
★本書は私が勝手に選定した100の百霊山です。税込み950円。書
店にないときはご注文をお願いします。アマゾンなら確実に入手で
きます。
・山は神仏や精霊、天狗や怪異と人の出会う霊域 神話や伝説を訪
ね高峰から里山まで日本全国の百山を紹介…
▼「イラスト」と説明文をどうぞ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/reizan/reizan01.html
…………………………………
・山のはがき画読者募集(毎月郵送): http://toki.moo.jp/hagakiga/
(1971年(昭和46)創刊)
・【仕事部屋】へもどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
(バッグ、Tシャツ・コーヒーカップ)
・【作家応援投稿SNS】:http://gaca.jp/
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2016年09月03日
- 山の伝承