忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山の伝承 > 某月某日「秩父・破風山ノッキン坊天狗」

某月某日「秩父・破風山ノッキン坊天狗」

某月某日「秩父・破風山ノッキン坊天狗」


この山もは天狗伝説の山。山頂近くの如金峰という岩峰に時々天狗
が姿を見せたため、ニョッキンボウ、ノッキンボウといわれてきた
という。


2月、椋神社へ。神社の縁起に出てくる大ムクノキは注連縄がよく
似合っています。


ひときわ大きな金精様と夫婦和合の石碑が明るい日の光に照らされ
ています。


破風山山頂は結構な賑わい。如金峰は西側の札立峠先を登ったとこ
ろ。富士講の石碑の先で突然あらわれます。


土地の人たちはいぼの神さまとして願をかけ、かつては筒酒をもっ
てお礼に来る人で賑わったという。


いまもカップ酒が供えられています。ここ破風山は秩父三十四番札
所水潜寺の鎮守の山。


でもなぜか寺では「里人がそんなことを言っている」くらいにしか
この天狗に関心がないといいます。


如金峰は金精神。そんなことから曖昧にしているのか。なら椋神社
の方がさばけていて鎮守としてふさわしいのかも。
・埼玉県秩父市と皆野町との境




▼「イラスト」と説明文は下記からどうぞ。
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi09.html




…………………………………
▼ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円
・書店にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。

…………………………………
▼メールマガジン「山のはがき画」もどうぞ。 ↓お申し込みは
http://www.mag2.com/m/0000235289.html





★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top