忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山歩き > 「北ア常念登山口炎天下の烏川林道」

「北ア常念登山口炎天下の烏川林道」



「北ア常念登山口炎天下の烏川林道」


【説明概略文】

 常念岳と蝶ヶ岳の登山口三ツ股から

間もなく舗装になり、ゲートをくぐると

立派な駐車場があります。



 常念岳と蝶ヶ岳の間から流れ出し、

やがて烏川にそそぐ本沢に沿った

烏川林道の終点です。

登山者ははマイカー以外でもタクシーを利用。



 林道は地形が急傾斜のため、

何回も大きくピンカーブ。

山頂までより林道は3倍の距離。

真夏炎天下、この林道を歩いてみました。



 あまりの暑さに雨傘をさし、

アスファルトの照り返しを

我慢しながらテクテク。

途中、山小屋から呼んだらしい

タクシーのなかで

居眠りしている人たちに追い抜かれます。



 あのまま駅に横付け、特急で帰宅。

山の余韻もなく一家団欒……。

くそッ!。今度登るときはヘリでも雇うがいい。

暑さで水ぶくれになった腕を

さすりながらひがみました。

・長野県松本市と安曇野市との境。

【説明本文】
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mail/gate05.html

………………………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】筆者のHP↓
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
・『新・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊
・『続・山の神々いらすと紀行』東京新聞刊
・『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗と
はなんだ? ほか

…………………
▼【発売中】▼
ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)
山の神仏や天狗と出会う山旅。
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html

★おわり
………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top