忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山歩き > 山の伝説伝承に遊ぶ「西丹沢城ヶ尾峠と信玄」

山の伝説伝承に遊ぶ「西丹沢城ヶ尾峠と信玄」

▼「西丹沢城ヶ尾峠と信玄」


【概略説明】
 西丹沢に城ヶ尾峠があります。城ヶ尾とはすぐ西の城ヶ尾山の名
前からきているそうです。この山にはいまも城を築いたような形跡
が残っているといいます。

 かつて南北朝の時代、南朝方の忠臣新田義貞の次男義興が足利尊
氏らに敗れ鎌倉を逃れてから河村郷から甲斐の国に落ちのびる途
中、城ヶ尾山に砦を築いて立てこもったという伝説があります。

 また、武田信玄が小田原北条の氏康を攻めた時(1569年・永禄12)
このあたりに陣を張ったとのいい伝えもあり、あるいは信玄の城の
跡ではないかとの説もあります。城ヶ尾峠から南の地蔵平への途中
にある信玄平は、武田信玄がそのとき休んだとされる地名ともいわ
れています。

 ある時酔狂にも城ヶ尾山の城跡を探したことがありましたがとう
とう見つかりませんでした。
・神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡道志村との境

▼【さらに説明本文】をどうぞ↓
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mem/membe03.html


-【広告】-
…………………………………
▼【書店で発売中】▼
『日本百霊山』(山と渓谷社)968円(陽気な山の怪々本)
書店にないときは店員の方に注文してください。
・アマゾンだと確実に入手できます。↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4635510387/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4635510387&linkCode=as2&tag=toyotatoki-22
・楽天ブックスだと確実に入手できます。↓
https://books.rakuten.co.jp/rb/14400530/?l-id=c-as-img-02
…………………………………
▼【お誘い】▼
毎月、山旅通信【ひとり画ってん】(イラスト・解説文と会報)を郵送します。
詳しくは下記筆者のページへどうぞ。
https://toki.moo.jp/haga-kai/haga-kai.html
…………………………………
ご注文は下記のメッセージ(ダイレクトメール)で。
・Facebookの方:https://www.facebook.com/tokitemg
・ツイッターの方:http://twitter.com/#!/tokitemg
・メールマガジンの方:そのまま「CD本○○希望」と返信して下さい。
…………………
【とよだ 時】山と田園の伝承探査・画文著作業(漫画家)
https://toki.moo.jp/



★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[1回]

PR
▲page top

▲page top