忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山歩き > 山の軽口ばなし「奥秩父金峰山・五丈岩裏の広場」

山の軽口ばなし「奥秩父金峰山・五丈岩裏の広場」


▼「奥秩父金峰山・五丈岩裏の広場」
【概略】
 江戸中期の儒学者荻生徂徠の「峡中紀行」に、奥秩父金峰山山頂
は黄金の地だとあります。西麓には金山という地区もあり、武田氏
時代の金の採掘場所ともいい、金鉱にかかわるため金峰山の名がつ
いたという。

 天文年間以降、長野県側川上村も武田氏の領有になりました。村
内にも金山があって、ここでも武田信玄の命令で金を採掘したとい
われます。

 山頂の五丈岩のわきを南(山梨県側)にまわり込むと、ちょっと
した広場があり壊れかけた石祠と石灯篭が建っています。甲府市、
山梨市、牧丘町などにある金桜神社の山宮(本宮)ですがいまはす
っかり荒れ果てています。

 かつて山宮には金製の大黒天がまつられていましたが、江戸も末
期の慶応年間に盗難にあい、さらに放火され山宮は焼失していまっ
たということです。
・山梨県甲府市と長野県川上村との境

▼【本文】https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mem/membe05.html

…………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
…………………
▼【発売中】▼
ヤマケイ新書 『日本百霊山』 (山と渓谷社)
山は神仏や精霊、天狗や怪異と出会う霊域。神話や伝説を訪ね、高
峰から里山まで日本全国の百山を紹介
・ヤマケイ 『日本百霊山』ホームページ:
https://www.yamakei.co.jp/products/2816510380.html

★おわり
……………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top