忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山歩き > 百名山の神話伝説・040「赤城山」

百名山の神話伝説・040「赤城山」

山のポンチ漫画家の
「百名山の神話伝説・040」は
「赤城山」です。

▼【概略説明】
 昔、赤城の神が、
美しい中禅寺湖を
自分の領地にしようと、
日光男体山の神と
戦ったことは有名です。

 また赤城と榛名の
神争いというのもあります。

 赤城山に谷は、
「九十九谷」しかありません。
残念がった赤城山の神は、
百谷にしようと、
榛名山に一山盗みに
行ったといいます。

 赤城の神が、
榛名山の一山を盗んで、
背負った所を
榛名の神に見つかって
しまいました。

 そして榛名山ろくでとれた
陸稲の縄で縛られ、
捕らえられたという
伝説もあります。

 さらに天狗ばなしも
あります。
有名な大沼湖畔の
飛鳥社の天狗は、
赤城山を開山した
了儒行者が変身した
ものといいます。

 江戸時代中期の
『新著聞集』には
「天狗一夜にして
法燈寺をつくる」という
項があり、赤城山の天狗が、
和歌山県の由良町にある
臨済宗の鷲峰山興国寺という
お寺を一晩で建て直したと
いう話もあります。

▼【本文】もどうぞ。
https://toki.moo.jp/mail-maga/100den/100den10.pdf

………………………………………
▼ちょこっと【広告】です。(スミマセン)
アマゾンで作者の本をどうぞ。
【とよだ時】コーナーです。
https://www.amazon.co.jp/stores/author/B004L1SDTE

…………………
投稿者【とよだ 時】のホームページ:
https://toki.moo.jp/

★おわり
……………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top