こんな話も大まじめ「群馬県妙義山・金洞山の天狗長清法印」
▼山の伝承ひとり画ってん「群馬県妙義山・金洞山の天狗長清法印」
【概略文】
JR高崎線から下仁田間を走る上信電鉄の終点、下仁田駅構内待
合所には、天狗の面が掲げてあります。
下仁田町は、北部に日本三大奇勝の一つ妙義山を控え、その一峰
に金洞山(中之岳)があり、中腹に中之岳神社が建っています。
金洞山には昔から天狗が住むといわれ、山も崩れるような雷鳴大
雨を一喝して止めたという伝承があります。
天狗の名は長清法印。長清法印の父は小田原北条家の家臣で、戦
場で討ち死に。長清はその仇を打つためこの山に籠もり修行、つい
に神通力を得たという。
その後、仇は打てましたが浮き世の空しさを知り、仏道を修めた
のち、再び金洞山に戻ったといいます。
時は移り、文明ハイテクの世の中になり、こんな子供だましのよ
うなことははいつしか忘れられ、いまは構内で面だけが虚空を睨ん
でいます。
・群馬県下仁田町
……さらには【イラスト・本文】へ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/temg/temg07.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】……ひょうきんな山の妖怪たち……
『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店にないときはご注
文を。アマゾン、楽天なら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2019年05月22日
- 未選択