忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日 「丹沢・檜洞丸の山名」

某月某日 「丹沢・檜洞丸の山名」


某月某日「丹沢・檜洞丸の山名」



【概略文】
丹沢の檜洞丸。地元山岳会の「さがみの会」の会員だった故栗原祥

氏によれば、洞とは沢のことで、丸は古代朝鮮の言葉「マウル」で

山の意味。だから檜洞丸とは「沢にヒノキの生えている山」のこと

だという。



檜洞丸にはその他に6つもの異名があります。1・檜原丸(桧洞丸

からの転化か)。2・檜丸(檜洞丸の略か?)。3・彦左衛門の頭。

神ノ川の彦左衛門谷の源頭の山という意味……

【さらには】…イラスト・本文へ→
 http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html



…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
★【山岳はがき画の会】(描こう会):http://toki.moo.jp/haga-kai/
★山のイラスト頒布【ひとり画展】
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top