忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日 「丹沢・蛭ヶ岳」

某月某日 「丹沢・蛭ヶ岳」


某月某日「丹沢・蛭ヶ岳」



【概略文】400字

丹沢山塊の最高峰の蛭ヶ岳。かつて薬師如来がまつられていたとい

いますが、いま山頂にあるのは木曾の御嶽山の神の祠。

山名は山ヒルがいるからそんな山名がついたのだとか、毘盧舎那仏

からの毘盧ヶ岳に由来したなどの説。

毘舎奈仏とは華厳経というお経に説かれていて、釈迦のようにこの

世に生まれてくるのではなく、蓮華蔵世界という極楽浄土におられ

るという難しい話がものの本に載っていました。

ある年の初秋、カモシカ山行で、夜に大倉尾根から登り、蛭ヶ岳の

ホコラの前で朝食をとりました。

山の中では誰もいじめたりしないので、すっかり人間になれてしま

った野生の鹿がそばに来て、シキリに食べ物をねだります。

生態系?によくないと知らんぷりをしていたら、目の前でジャージ

ャーと放尿の仕返し。

なんという態度だーッ。ホントニ。

・神奈川県山北町と津久井町との境


▼「イラスト」と【▼本文】は下記からどうぞ。
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html




…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
★【山のはがき画の会】へお誘い:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top