忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日 山の伝承に遊ぶ【ひとり画ってん】「日光男体山の家族説の出どころ」

某月某日 山の伝承に遊ぶ【ひとり画ってん】「日光男体山の家族説の出どころ」

▼山の伝承に遊ぶ【ひとり画ってん】「日光男体山の家族説の出ど
ころ」

【概略】
 日光の山々は大ファミリーの伝説は有名です。お父さんが男体山
で、お母さんが女峰山。2人の間に愛子の大真名子山と、小真名子
山の姉妹、長男の太郎山がいて、小太郎山(弟?)を従えます。

 さらに光徳温泉北の山王帽子山は太郎山の女房だともいわれてい
ます。また奥日光志津の宿にあるオンバ様は長男の太郎山に乳を授
けた乳母だったという。さらに赤薙山は女峰山の妹山。丸山は赤薙
山の年下の夫山。帝釈山は女峰山の双子の弟だという。

 三岳は太郎山と山王帽子山の間にできた子どもという。白根山は、
男体山と兄弟だとか女峰山の兄妹ともいわれ、太郎山の叔父さんだ
という。前白根山は白根山の子どもらしい。

 こんなことからいまでは一族の連峰家族は13座にもなっていま
す。これは江戸時代前期の儒者林羅山の「二荒山神伝」や「日光山
縁起」の物語から発展させたストーリーらしいという。
・栃木県日光市
さらに【本文】と【イラスト】は→
http://toki.moo.jp/merumaga/gate-meru/gate01.html

…………………………………







【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】……ひょうきんな山の妖怪たち……
『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店にないときはご注
 文を。アマゾン、楽天なら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top