忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日 山旅漫歩゚「夜叉神峠は白根三山の展望台」

某月某日 山旅漫歩゚「夜叉神峠は白根三山の展望台」


某月某日「夜叉神峠は白根三山の展望台」



夜叉神峠は白根三山の眺めがすばらしい。昔、水出川(いまの御勅
使川)の源に荒ぶる神・夜叉神が棲んでいたという。


夜叉は神通力を自由にあやつる半神半鬼。困った里人は水出川を見
おろせる峠に石祠を建て祭り上げ封じ込めました。


以来、夜叉神のたたりはやみ、豊作・縁結びの神として親しまれる
ようになったという。


8月はじめ、夜叉神峠小屋の前はヤナギランがまっ盛り。花の中で
写真を撮りっこしている人もいます。


汗をふいてから、早速夜叉神のホコラを探します。あった、あった。
中には木のお札がまつられ、誰があげたかサイ銭の前に山の神とな
らんで建っています。


夏の夕日を背中にスケッチしている陰がながくのびていました。帰
り、甲府の駅の売店で夜叉神の民芸品をみつけました。


さっそく買い求め、居間に飾ってありますが、なにかご利益がある
のでしょうか。



▼「イラスト」と【本文】は下記からどうぞ。
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html




…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
★【山のはがき画の会】へお誘い:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top