忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日「神奈川県西丹沢・ユーシンの地名伝説」

某月某日「神奈川県西丹沢・ユーシンの地名伝説」


某月某日「神奈川県西丹沢・ユーシンの地名伝説」



神奈川県西部の山北町丹沢湖畔玄倉から林道を3時間、ユーシンと

いう妙な名前のところがあります。

ユーシンとはなんだ?その語源についてもいろいろな説にわかれて

いるそうです。

そのひとつで、古い山の本のなかに「友信」「幽神」「湧深」などの

字が当てられているものを見つけました。

ユーシンの地名の名付け親は小宮兵太郎という人だそうで、その息

子さんの話では「湧深」の字を使っていたとか。

でも、もともと「ユーシン」という言葉があっての当て字だろうと

いわれています。

しかし、学者でもない庶民たちが友を信じる「友信」、神がひそむ

「幽神」、深さが湧く「涌深」などというムツカシイ言葉を使うも

のでしょうか……【さらには】…イラスト・本文へ→
 http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html



…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
★【山岳はがき画の会】(描こう会):http://toki.moo.jp/haga-kai/
★山のイラスト頒布【ひとり画展】
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top