忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某月「陣馬山・山名と武田勝頼」

某月某月「陣馬山・山名と武田勝頼」

陣馬山・山名と武田勝頼



高尾山北西の陣馬(場)山は、裏高尾、奥高尾などとも呼ばれます。


また東京側では案下嶺ともいったという。


山頂は広く台地には白馬像が建っています。


山名には諸説ありますが戦国時代、武田信玄の子の武田勝頼方が武
州に軍を進め、北条氏照の居城滝山城を攻めた時ここに陣を張った
という説があります。


「陣張山」から「陣場山」になり、次第に「陣馬山」になったのですね。
・東京都八王子市と神奈川県相模原市との境。



▼「イラスト」と説明文をどうぞ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/uusangac/uusangac01.html






★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top