忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 山の伝承 > 某月某日「丹沢・蛭ヶ岳付近ガスの鬼ヶ岩」

某月某日「丹沢・蛭ヶ岳付近ガスの鬼ヶ岩」


某月某日【山の伝承・民俗画】「丹沢・蛭ヶ岳付近ガスの鬼ヶ岩」



丹沢山・不動ノ峰を過ぎると鬼ヶ岩ノ頭と、少し北側に鬼ヶ岩とい
う岩峰があります。


登山道は鬼ヶ岩ノ頭の岩峰からガレた急坂のクサリ場になってい
て、昔はかなりな難所だったといいます。


かつて山伏たちは、ここを「仙人の岩」と呼んであがめたと、何か
で読んだことがあります。


9月末、地元山岳会の集まりに参加。翌日、不動ノ峰で別れ久しぶ
りに主脈を歩きました。


朝からのガスは一向にとれず、鬼ヶ岩も視界が効きません。クサリ
の先がガスの中に消えています。


最近は車登山が増えたせいか縦走者にはめったに逢いません。蛭ヶ
岳の小屋があらわれたころ、道に渡したロープに板がぶら下がって
います。


見ると「よく頑張ったネ。犬」。えッイヌ? とたんに小屋から番
犬が出てきてしこたま吠えられました。


子供のころに噛みつかれたことがありいまも怖いんだよな。
・神奈川山北町と相模原市との境。






▼「イラスト」と説明文は下記からどうぞ。
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi09.html





…………………………………
・山のはがき画読者募集(毎月郵送): http://toki.moo.jp/hagakiga/
  (1971年(昭和46)創刊)
・【仕事部屋】へもどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
(バッグ、Tシャツ・コーヒーカップ)
・【作家応援投稿SNS】:http://gaca.jp/
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top