忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > ▼「茨城県・岩間山十三天狗に行ってきました」

▼「茨城県・岩間山十三天狗に行ってきました」


▼「茨城県・岩間山十三天狗に行ってきました」

【序文】
江戸時代の文政3(1820)年というから江戸時代も後期、江戸下谷

の長屋にすんでいた少年が天狗にさらわれるという事件がありまし

た。

茨城県筑波山の端山(はやま)、岩間山愛宕神社境内の「十三天狗

塚」(茨城県笠間市)で、しばらく天狗と一緒に生活したという。

名前を寅吉といい、当時、天狗小僧寅吉と大変評判になったといい

ます。

それを聞いた国学者の平田篤胤(あつたね)が毎日のように寅吉の

ところに通い、話を聞き『仙境異聞』(せんきょういぶん)という

本にまとめました。

こんな話をもとにどんなところか行ってみました。

http://toki.moo.jp/merumaga/hitokoto/hito-10.html






…………………………………
・山のはがき画読者募集(毎月郵送): http://toki.moo.jp/hagakiga/
  (1971年(昭和46)創刊)
・【仕事部屋】へもどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
(バッグ、Tシャツ・コーヒーカップ)
・【作家応援投稿SNS】:http://gaca.jp/
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top