忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日 山旅漫歩゚「房総・高宕山山頂の鉄ナベ」

某月某日 山旅漫歩゚「房総・高宕山山頂の鉄ナベ」


某月某日「房総・高宕山山頂の鉄ナベ」



房総の高宕山は315mと低山ながら360度展望の房総では珍しい岩峰
の山。眼下に九十九谷から東京湾、丹沢、富士山も望めます。


狭い岩峰の山頂には小さな石祠と、2つのさびた鉄釜が置かれてい
ます。


鉄ナベは昔は少し下の観音堂脇にあって、村人はナベ中の水を田畑
に流しながら雨乞いをしたという。


すると不思議なことに雨が降り出したというから不思議です。お礼
に村人は竹筒一杯の水をナベに返納したという。


ナベの水は岩肌からしたたり落ちるせいもあって涸れたことがなか
ったそうです。


ところでこのあたりは野ザルの生息地です。以前は作業小屋周辺で
地元の人が餌付けをしていて、ハイカーが来ると餌をやり、猿を呼
び寄せてくれていました。


しかし、餌代で不祥事があったということでいまはやめてしまって
います。


一時は作業小屋も荒れ果て、地元のハイカーが時たま訪れる程度で
したが、最近の低山ブームでいまは賑やかになっているようです。
・千葉県富津市と君津市との境


▼「イラスト」と【本文】は下記からどうぞ。
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html




…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
★【山のはがき画の会】へお誘い:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top