忍者ブログ
< 04月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 06月 >
Home > 未選択 > 某月某日「丹沢・塔ノ岳尊仏岩のコイワザクラ」

某月某日「丹沢・塔ノ岳尊仏岩のコイワザクラ」


某月某日「丹沢・塔ノ岳尊仏岩のコイワザクラ」



【概略】
塔ノ岳北側にあった尊仏岩は、関東大震災の翌年の再び起こった地

震にコナゴナになってずれ落ちたという。

いま現場は岩の根元だけが残り、その上に苔むした2体の石仏があ

るだけです。

尊仏岩は、五穀豊饒の神として信仰され、お祭りの日には近郊の農

民が作物の種やもみをもって登り、尊仏岩に供え、お互いに交換し

あったという。

またこの岩には雷神が住むともいわれ、ひでりの年には雨乞いをし

て、岩の穴に棒を差し込み突っついたという。

中に住んでいる雷神を怒らせ、雨を降らせようというあんばいです。

ず~っと以前の春、尊仏山荘で山旅イラスト通信【ひとり画展】の

展覧会を開かせてもらったことがありました。

尊仏岩にはかれんなコイワザクラがびっしり。

しかし1週間後には、花はおわり、しぼみかかっていました。

……【さらには】→
 http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi10.html



…………………………………





【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………




★おわり
………………………………………………………………………………

拍手[0回]

PR
▲page top

▲page top