某月某日 山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】685号「谷川岳・西黒沢白鷺滝の伝説」
▼山の伝承・民俗に遊ぶ【ひとり画ってん】685号「谷川岳・西黒
沢白鷺滝の伝説」
【序文】
ある晩秋、越後から蓬峠を越え、上州に向う山伏たちが道に迷って
しまいました。
暗闇の滝のそばで光を放つ不思議な白鷺に出会いました。
白鷺は一行を土合の里まで道案内しました。
それからはその滝を「白鷺の滝」と呼ぶようになったということで
す。
・群馬県みなかみ町
……【さらには】↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。
天狗仙人のに妖怪ばなし。(書店にないときは店員にご注文を)。
(アマゾン、楽天ブックスなら確実に入手できます)
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2018年02月10日
- 山歩き
某月某日 山の伝承伝説【ひとり画ってん】483号「長野・修那羅峠の女性天狗」
▼山の伝承伝説【ひとり画ってん】483号「長野・修那羅峠の女性
天狗」
【序文】
修那羅峠の石仏群の中にこれはめずらしい女性の天狗像がありま
す。しかも天狗の狗が「佝」と人偏になっています。
女性天狗というのは天狗の種類、階級などどこにも出てこない天狗
です。
石工の案か注文者の指示か、不思議な天狗として、研究家も首をひ
ねっています。
・長野県筑北村と青木村との境
……【さらには】↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。
天狗仙人のに妖怪ばなし。(書店にないときは店員にご注文を)。
アマゾンなら確実に入手できます)
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年11月21日
- 山歩き
某月某日 山の伝承【ひとり画っ展】「大阪、奈良境・金剛山」
▼山の伝承【ひとり画っ展】299号「大阪、奈良境・金剛山」
【序文】140字
金剛山は飛鳥時代に役ノ行者小角が開山したといわれ、平安時代以
降は山伏の修行道場として栄えたという。
金剛山は山頂に井戸があり、そのまわりならどこでもテントを張っ
ていいというキャンプ場。
明け方大勢の足音がします。出勤前のジョギング登山仲間だそうな。
・奈良県御所市。
……【さらには】→
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi01.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年10月07日
- 山歩き
某月某日 山の伝説に遊ぶ「北ア・剱岳内蔵助平のクロマメノキ」
某月某日 山の伝説に遊ぶ「北ア・剱岳内蔵助平のクロマメノキ」
【序文】
峻険な裏剱の岩峰を映す仙人池。
そこををバックにカメラにおさまり、黒部ダムを目指しました。
途中の内蔵助平で見つけた高山植物のクロマメノキの熟した実。
甘酸っぱい味を口いっぱいにほおばりながら、着いた黒部川の冷た
い水に足を冷やしたっけ。
・富山県立山町。
……【さらには】→
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年08月19日
- 山歩き
某月某日 「丹沢塔ノ岳・狗留尊仏」
某月某日「丹沢塔ノ岳・狗留尊仏」
【序文】
丹沢塔ノ岳には昔、山頂北側に、仏像に似た大岩・尊仏岩があった
という。しかし、1924年(大正13)の関東大震災の余震で北西側直
下の大金沢にくずれ落ちました。ここには狗留尊仏(くるそんぶつ)
がまつられていました。いまはコケむした仏像とコイワザクラが訪
れるのを……
【さらには】→ http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
★【山のはがき画の会】へお誘い:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年05月11日
- 山歩き