某月某日 山の伝承伝説【ひとり画ってん】460号「奥多摩のオオカミは豚のように太っていた?」
▼山の伝承伝説【ひとり画ってん】460号「奥多摩のオオカミは豚
のように太っていた?」
【序文】140字
オオカミは大神に通じ、口が大きく裂けたところから「大口の真神」
と敬って呼ばれ、信仰の対象になったという。
奥多摩周辺ではそのオオカミのこま犬です。
それも豚のように太ったオオカミ。
このあたりは餌である鹿が多く、オオカミは育ちやすかったのかも。
・東京都奥多摩地方
……【さらには】↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi10.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
PR
- 2017年11月07日
- 未選択
某月某日 山の伝承伝説【ひとり画ってん】451号「東北・早池峰山の神はドロボーまで助けてくれる」
▼山の伝承伝説【ひとり画ってん】451号「東北・早池峰山の神は
ドロボーまで助けてくれる」
【序文】140字
よその田んぼから種籾を盗んでまいた糯米。
見つかりそうになった男は早池峰神社に願をかけました。
糯米は一晩の内にうるち米になって何とかごまかせました。
早池峰の女神は盗みを働いた者にまでご加護してくださると、いよ
いよ信仰する人が多くなったという。
・岩手県遠野市
……【さらには】↓
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi07.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年11月03日
- 未選択
某月某日 山の伝承【ひとり画ってん】「北アルプス・三俣蓮華岳の鷲」
▼山の伝承【ひとり画ってん】388号「北アルプス・三俣蓮華岳の鷲」
【序文】140字
かつては三俣蓮華岳を「鷲羽ヶ岳」と呼んでいたという。
1910年(明治43)年、日本山岳会初代会長の小島烏水が登山中、
連れていた犬が鷲に襲われたり、中西悟堂も短歌に鷲のこと詠って
います。
三俣蓮華は実際に鷲や鷹のすみかだったといいます。
・長野県大町市と富山県富山市、岐阜県高山市上宝町との境。
……【さらには】→
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年10月21日
- 未選択
某月某日 山の伝承【ひとり画っ展】「北アルプス・表銀座西岳の雷」
▼山の伝承【ひとり画っ展】328号「北アルプス・表銀座西岳の雷」
【序文】140字
ヒュッテ西岳のテント場は常念岳、大天井岳、槍・穂高の山々に囲
まれたなかの丘のように突き上げたところ。
夕飯をすませたころから天気が急変、ガラガラ、バリバリとテント
の真上の物凄い雷。
もう我慢も限界。度肝を冷やしてヒュッテに飛び込みました。
・長野県大町市と松本市の境。
……【さらには】→
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi04.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年10月11日
- 未選択
某月某日 山旅通信【ひとり画っ展】「三重県・大台ヶ原大杉谷大杉神社」
▼山旅通信【ひとり画っ展】278号「三重県・大台ヶ原大杉谷大杉神社」
【序文】140字
奈良県との境の大台ヶ原の主峰日出ヶ岳東麓の三重県登山口大杉
谷。
その鎮守さま大杉谷神社は名前のように大杉を背にしています。
縁起ではその昔、天から天狗のような神が降りてきたという。
茶店のおばさんの話ではいまも山伏が籠もりに来るということで
す。
・三重県大台町。
……【さらには】→
http://toki.moo.jp/merumaga/yamatabi/yamatabi10.html
…………………………………
【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
詳しくは:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
★【マイブックス】:http://toki.moo.jp/baiten/mybooks/
★【山岳はがき画の会】:http://toki.moo.jp/haga-kai/
★【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………
★おわり
………………………………………………………………………………
- 2017年09月23日
- 未選択